□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 

>>>>> メルマガ「こんぱす」8月号 <<<<< ~グローバルリスクへの対応
2010.08.09(Vol.017)

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆◆◆ ・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆様こんにちは。
今年の暑さは半端ではないですね。毎年、熱中症で300名ほど亡くなっているそうですが、今年は大幅に増えそうとテレビで放送していました。特に65歳以上の高齢の方は暑さを感じなくて、家にいてもエアコンを入れずに扇風機で過ごす方が多いとか。
それがまた重症化に拍車をかけるようです。ぜひともこまめに水分補給をなさってこの暑さを乗り切ってくださいね。 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・◆◆◆

┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┓
┗■┓        9月16日に『伝わる取説』セミナーを開催!        ┏■┛
┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■┛

恒例となりました、セミナー「『伝わる取説』の作り方講座」【実践編】は9月16日(木)の開催が決定しましたのでお知らせいたします。

セミナーの構成は必ずお役に立てる満足度100%の内容となっており、自社に戻ってすぐにでもマニュアルの改良に着手できる点も多々あり2回、3回と聴講される参加者もおられほどです。万障お繰り合わせいただき、多数のご参加をお待ちしております。申込み・詳細は下記に。↓

○開催日時
2010年9月16日(木) 10:30~15:40(受付10:00)
※15:40から事前予約社に対して「取説」無料相談(1社10分程度)。必要に応じて貴社の「取説」をご持参下さい。

○場   所
機械工具会館 東京都港区芝5-14-15  TEL: 03-3451-5553
http://npo-safety.org/images/map_tky-kikaikougu.gif

○参加費用
一般参加企業 1名14,000円
特定非営利活動法人セフティマネジメント協会会員 1名10,000円

○申込及び支払方法
添付のPDFの参加申込書を、セフティマネジメント協会事務局へFAXにてご送付ください。参加費は、申込書が到着後、請求書をお送りいたしますので、指定の銀行口座へお振込みください。 

○定   員
50名(申込み順)

○申込およびお問合せ先
特定非営利活動法人 セフティマネジメント協会 事務局
TEL:03-5614-4752 FAX:03-5614-4477 (担当:大越・白田)

  ◆─────────────────────────────◆

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

中国の保険事情~上海の風  ■ 第17回 □ 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

ニイハオ!中国保険ブローカーの大八木です。
上海から、中国現地の保険事情やリスク対策に関する情報をお届けしています。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

日本でも熱中症事故のニュースが毎日のように報道されていますが、上海も暑いです!7月末には、市内で39.6度を記録。上海郊外の養鶏農家では、3万羽のうち2千羽が暑さにより死亡するというニュースが報道されていました。

さらに、上海には「湿気」という魔物が住んでいます。私は湿度の高い京都の出身なので、蒸し暑さには強いほうだと思っていましたが、上海の蒸し暑さは日本の比ではありません。夜、街灯の光の中に湿った空気がモヤモヤと動くのが見えるほどの湿気。参りました‥という感じです。

今回は中国の「夏」について、いくつかご紹介します。

● 夏の風物詩、スイカにまつわるエトセトラ
暑い日には冷たいスイカ。本当に中国人はスイカをよく食べます。
中国は、スイカの生産量・消費量ともに世界一。生産量は世界の40%、北京では1人あたり年間平均50kgもスイカが消費されるそうです。スイカ消費量日本一の鳥取県民の約17倍、と言うとその多さが伝わるでしょうか。

この秘密は、値段にあり。上海では果物屋さんや露天で1kg50円以下で買うことができます。スーパーでも一玉200~300円前後。日本では信じられない安さですね。

しかし、残念なことに天然の美味しいスイカばかりではありません。訪中なさったことのある方はご存知だと思いますが、中国のレストランでは冬でも真っ赤で甘いスイカが出てきます。残念なことに、これらの多くは外から糖分や着色料を注入したり、栄養剤で大きくしたものだそうです。こういった「加工」スイカを見分けるポイントの一つは種の色。実は真っ赤なのに、白くて小さい種ばかりのスイカは要注意です。 

● 刺激的!?な、夏の装い
中国人男性は、暑いととにかく脱ぎます。都市部ではここ数年、かなり「半裸率」は低くなりましたが、それでも暑くなってくると、Tシャツやランニングの裾を器用にくるくると巻き上げ、お腹を出して歩く人をよく見かけます。

お腹ポッコリのおじさまは、ちょうどお腹の上で裾が留まるようで便利そうです。このときばかりはメタボも悪くないかもしれません。

一方女性は、日本人にとってはかなり刺激的です。露出の多い服装になるのは日本の若者も同じですが、とにかく下着の線(時には下着そのもの)が見えるのを気にしません。また、中国にはムダ毛処理の習慣もなかったので、自然のままの人が少なくありません。女性の私としても、目のやり場に困ったりします。

一度、中国人男性の友達に「男性はどう思ってるの?」と聞いたことがあるのですが、「特に気にしない」と言っていました。 日本人が細かいことを気にしすぎなのか?と、豪快な彼女たちを見て思うこともありますが、いくら「郷に入っては郷に従え」精神が大切と言えども、超えてはいけない一線があることを実感しています。

===========================================================
■ 筆者紹介
大八木 貴子(おおやぎ たかこ) 株式会社キャプテンから、中国大手の保険ブローカー・金誠国際保険経紀有限公司日本事業部に出向中。日系企業に対して、見込み客の信用調査や各種保険の見直し、プランニングサービスを提供し信頼関係の構築に努めている。
2008年に日本女性初となる中国保険ブローカー試験に合格。今後の活躍が期待されている。
===============================================

————————————————————-
◆ メール配信について 
このメールは、当協会主催の「伝わる取説」などの各種セミナーのご参加者をはじめメルマガ「こんぱす」配信にご登録いただい方々、以前に名刺交換させていただいた方々に送らせていただいております。
◆ 今後のメール配信をご希望なさらない方は、お手数をおかけしますが ⇒ sefe-maga@npo-safety.org まで「配信不要」とのメール送信をお願い致します。
————————————————————-

○●— 最後までお読みいただき、有難うございました —○●

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

特定非営利活動法人(NPO法人) セフティマネジメント協会 
東京都中央区日本橋茅場町2-1-11 ビルックス茅場町4階 〒103-0025
TEL:03-5614-4752 FAX:03-5614-4477  http://www.npo_safety.org
☆ 本メールマガジンに関するご意見・ご質問はこちらまで。
〉〉〉 info@npo-safety.org (担当:大越・白田)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□