□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 

>>>> メルマガ「こんぱす」2011.06月号 <<<< ~グローバルリスクへの対応
                   2011.06.01(Vol.027)

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┓
┗■┓                                      ┏■┛
   7月12日(火)開催!

   対中国ビジネス企業・海外PL保険責任者 様 
   中国市場向け『取扱説明書』作成のポイント

┏■┛                                      ┗■┓
┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■┛
 
■“中国リスク”を回避する「取扱説明書」作成の重要ポイントを公開!
より広範な不特定多数の個人や企業に対してリスクマネジメントの啓蒙を行う当協会が、一昨年から「『伝わる取』の作り方講座」【実践編】をテーマに開催しておりますが、この間、質疑応答などで中国に関する「取説」の質問が相次ぎ、中国事情に関するセミナー開催の要望も多数寄せられておりました。

中国関連ビジネスを展開中のメーカーを始め進出を検討中の企業の皆様にとって、現地で必ずや直面するといっても過言ではない「危機」にいかに対応すべきか、中国における「取扱説明書」作成のポイントを解説いたします。

【開 催 要 項】

○開催日時   2011年7月12日(火) 13:00~16:30(受付12:30)

○場  所   機械工具会館 東京都港区芝5-14-15  TEL: 03-3451-5553
          http://www.k-kaikan.co.jp/access.html

○参加費用   一般参加企業 1名20,000円(税込)
NPO法人セフティマネジメント協会会員 1名15,000円(税込)

○申込および  添付の参加申込書を、セフティマネジメント協会事務局へ
 支払方法    FAXにてご送付ください。申込書が到着後、請求書をお送
          りいたしますので、指定口座へお振込みください

○定  員   40名(申込み順)

■ セミナー参加希望者は添付の申込み用紙にご記入の上、至急FAXください! 

●申込および   特定非営利活動法人 セフティマネジメント協会事務局
お問合せ先   TEL:03-5614-4752 FAX:03-5614-4477 (担当:大越)

◆────────────────────────────◆

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

中国の保険事情~上海の風  ■ 第27 回 □ 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

ニイハオ!中国保険ブローカーの大八木です。
上海から毎月、現地事情や中国の保険、リスク対策に関する情報を皆様にお届けしています。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

5月は暑かったり寒かったりと、落ち着かないお天気でしたね。上海では、5月20日に35.5度を記録した後、23日には16.5度まで下がり、3日間で20℃の気温差を体験しました。

話は変わって。祝日には旧暦を採用することが多い中国。こちらでは日本より約1ヶ月遅く、6月6日に端午節をお祝いします。日本人的には、6月に端午の節句、と言われてもあまりピンときませんね。6日は月曜ということで、3連休。有給と組み合わせて旅行を計画している人も少なくないようです。

● 知らず知らず、保険に加入

中国では、観光地のチケット料金に保険料が含まれていて、チケットを買うと、「保険料○元」と書いてあることがよくあります。保険が必要なほどのリスクがあるのか疑問なお寺でも付いていたりします。あまり大きな補償ではないので、保険料も10元(約130円)以下なのですが、時々チケット売り場で「私は保険いらないから、保険料返して!」と交渉している人を見かけます。日本ではチケットに保険料が書いてあるのを見たことないのですが‥こういう「任意」のやり方、あるんでしょうか??

● 急成長する海外旅行保険

また、海外旅行者数が急増するに伴い、中国人が海外で事故や災害に遭うケースも増加傾向にあり、海外旅行保険の需要が近年急激に高まっています。海外旅行の大部分がまだツアー形式ということもあり、旅行会社が手配することが多いのですが、個人旅行者には「価格ドットコム」のような保険条件比較サイトが人気のようです。中国では日本と違って、保険商品のパンフレットが非常に少ないため、インターネットサイトがすごい速度で充実していきそうです。

● 日本の海外旅行保険はドル箱から一転、赤字商品へ

一方、日本の海外旅行保険は2010年秋から、3ヶ月を超える長期のものが軒並み大幅に値上がりしており、今後さらに保険料アップが予想されています。主な原因の一つとなっているのが、中国における高額医療費。特に外国人向け医療機関で法外な請求が起こりがちです。
治療費が高くても、一般的にキャッシュレスで保険会社が医療機関へ直接費用を支払う仕組みなので、利用者が自覚しにくいことにつけ込まれているのです。

「どうせ保険会社が払うのだから‥」というのは間違い
で、損害は保険料引き上げという形で契約者に返ってきます。最悪の場合、本人の知らないところで、保険会社のブラックリストに名前が載り、保険加入を拒否されるという事態もあり得ます。できるだけ事前に良心的で信頼できる現地の病院や相談できる機関、人を確認しておき、不必要な支払いをしない注意が必要です。

これからのレジャーシーズン、旅行の計画とともに安全対策もしっかりと!

—————————————————————
◆ メール配信について 
このメールは、当協会主催(株式会社キャプテン後援)の「伝わる取説」などの各種セミナーのご参加者をはじめメルマガ「こんぱす」配信にご登録いただい方々、以前に名刺交換させていただいた方々に送らせていただいております。
◆ 今後メール配信をご希望なさらない方は、お手数をおかけしますが⇒ sefe-maga@npo-safety.org まで「配信不要」とのメール送信をお願い致します。
—————————————————————

○●— 最後までお読みいただき、有難うございました —○●

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

特定非営利活動法人(NPO法人) セフティマネジメント協会 
東京都中央区日本橋茅場町2-1-11 ビルックス茅場町4階 〒103-0025
TEL:03-5614-4752 FAX:03-5614-4477  http://www.npo_safety.org
☆ 本メールマガジンに関するご意見・ご質問はこちらまで。
〉〉〉 info@npo-safety.org (担当:大越)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■