□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 

>>>>> メルマガ「こんぱす」3月号 <<<<< ~グローバルリスクへの対応
                  2010.03.10(Vol.012)

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

>>>>>>>>>>>>  御礼とお願い  <<<<<<<<<<<<

恒例となりました、「『伝わる取説』の作り方講座」【実践編】を2月19日(金)東京・恵比寿で開催、続いて3月2日(火)には財団法人 浜松地域テクノポリス推進機構さまとの共催で開催し、好評の裡に終えることが出来ました。ご参加いただいた皆様方に、改めて御礼を申し上げます。

セミナーの構成は必ずお役に立てる満足度100%の講演内容となっており、自社に戻ってすぐにでも改良に着手できる点も多々あります。2回、3回と聴講される参
加者も多くいられます。今後もセミナーを開催していきますので、開催情報をお見逃し無く、今後ともよろしくご参加のほどをお待ち申し上げております。

※ 両会場とも、セミナー終了後には事前予約者に対しての「『取説』無料相談会」(1社10分程度)を実施しました。山口講師と自社の「取説」に関する相談が出来る絶好の機会を今後も設けますので、当協会独自のサービスを是非ご利用ください。

■ お問合せ先:
特定非営利活動法人(NPO法人) セフティマネジメント協会 
東京都中央区日本橋茅場町2-1-11 ビルックス茅場町4階 〒103-0025
TEL:03-5614-4752  info@npo-safety.org  http://www.npo_safety.org

————————————————————-
◆メール配信について
本メールは、過去に当協会が開催した「伝わる取説」などの各種セミナーの参加者をはじめメルマガ「こんぱす」配信にご登録いただい方、また以前に名刺交換させていただきました皆様方に送らせていただいております。
メールの停止やアドレスの変更をご希望の方は、お手数ですがこのメールの最後をご覧ください。
————————————————————-

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

    中国の保険事情~上海の風  ■ 第12回 □ 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

ニイハオ!中国保険ブローカーの大八木です。
上海から、中国現地の保険事情やリスク対策に関する情報をお届けしています。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

中国の旧正月休みを利用して、久々に日本へ帰国してきました。そして、東京マラソン(フル)に参加してきました!なんと、今年の倍率は、8.9倍だったそうです。日本のランニングブームのすごさが伺えますね。聞くところによると海外居住者は、経済効果を狙ってか、当選しやすいそうです。しっかり恩恵に与らせていただきました。

東京マラソン当日の朝、ドキドキしながらカーテンを開けると雨、本降り!
回復に向かうという天気予報を信じてスタートするも、一向に降り止まず。非常にキツいレースでした。それでも、雨の中応援してくださる方々に励まされ、何とか4時間14分で完走しました!

また、外国から来たと思しき参加者が「cool tokyo!」と言っていたのが印象的でした。

さて、筋肉痛の足で上海に戻り、一番に目に飛び込んできたのが「日本人詐欺に要注意」というニュースでした。

● 日本人には要注意!?
 3月2日の産経ニュースによると、広東省深センなどで、日本人が日本人を狙った詐欺事件が頻発しており、広州の日本領事館が、中国在住の日本人に異例の注意喚起を行なっているとのこと。

 実は、日本にいる間にも、「上海でビジネスをしている日本人が、日本人に騙されて商売を畳まざるを得なくなったらしい」という話を聞いたばかりでした。それほど身近に起こっていることを実感するとともに、複雑な気持ちになりました。

● 世界の中の日本人として
悲しいことに、中国で仕事をしていながら、「中国人は信じられないな」と言う人がいます。個人的には、中国人と日本人という括りで考えるべきではないと思います。日本ではとても自律的な人が、日本ではまずしないであろう非常識的なことを中国でしていることもあります。

環境が、人を悪いほうへ変えてしまうこともあるのだろうと思います。残念なことに、今の中国で生きる日本人を取り巻く「環境」の悪化が、表面化してきているのかもしれません。

海外での行動は、日本国内より目立ちやすく、一つのケースがその国の人にとっての「日本人像」になることもあります。どのような環境でも、外国に住まわせてもらっている者として、自律的であることが必要なのだと思います。

=============================================================
■ 筆者紹介
大八木 貴子(おおやぎ たかこ) 株式会社キャプテンから、中国大手の保険ブローカー・金誠国際保険経紀有限公司日本事業部に出向中。日系企業に対して、見込み客の信用調査や各種保険の見直し、プランニングサービスを提供し信頼関係の構築に努めている。2008年に日本女性初となる中国保険ブローカー試験に合格。今後の活躍が期待されている。
=============================================================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★ ブログ開始のお知らせ ★☆

・ 「カツ船長」のブログが1月にスタートしました 
URL:http://ameblo.jp/cap-blo/

・ 株式会社キャプテン代表取締役、NPO法人 セフティマネジメント協会専務理事を務める出﨑 克氏が、19歳の時にホンコン・マニラ・サマリンダへ1ヶ月あまり続いた航海記を綴ったものです。「自分なりにこだわってきた人生60年の原点が凝縮されています」と心境を述懐するように、その後の人生の方向が決まった出来事だったといえそうです。

・ 基本的にブログの更新は毎週水曜日に行っています。ホームページにバナーが貼ってありますので、こちらからもアクセスできます。

○●— 最後までお読みいただき、有難うございました —○●

————————————————————-
◆ メール配信について 
このメールは、当協会主催の「伝わる取説」などの各種セミナーのご参加者をはじめメルマガ「こんぱす」配信にご登録いただい方々、以前に名刺交換させていただいた方々に送らせていただいております。
◆ 今後のメール配信をご希望なさらない方は、お手数をおかけしますが ⇒ sefe-maga@npo-safety.org まで「配信不要」とのメール送信をお願い致します。
————————————————————-

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

特定非営利活動法人(NPO法人) セフティマネジメント協会 
東京都中央区日本橋茅場町2-1-11 ビルックス茅場町4階 〒103-0025
TEL:03-5614-4752 FAX:03-5614-4477  http://www.npo_safety.org
☆ 本メールマガジンに関するご意見・ご質問はこちらまで。
〉〉〉 info@npo-safety.org (担当:大越・白田)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□