□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 

>>>> メルマガ「こんぱす」2011.11月号 <<<< ~グローバルリスクへの対応
                  
 2011.11.01(Vol.032)

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

対中ビジネス企業・海外PL保険責任者 様

┏┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┏┓
┗■┓                                       ┏■┛
   さらに内容を充実させました!
   中国市場向け 『取扱説明書』 作成のポイント
┏■┛                                       ┗■┓
┗■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■┛

今年最後の開催です!!
11月16日(水)13:00(受付12:30) 開催  於:機械工具会館6Fホール(東京・港区芝)

■“中国リスク”を回避する「取扱説明書」作成の重要ポイントを公開!より広範な不特定多数の個人や企業に対してリスクマネジメントの啓蒙を行う当協会が、一昨年から「『伝わる取』の作り方講座」【実践編】をテーマに開催しておりますが、この間、質疑応答などで中国に関する「取説」の質問が相次ぎ、中国事情に関するセミナー開催の要望も多数寄せられておりました。

中国関連ビジネスを展開中のメーカーを始め進出を検討中の企業の皆様にとって、現地で必ずや直面するといっても過言ではない「危機」にいかに対応すべきか、中国における「取扱説明書」作成のポイントを解説いたします。

アンケート結果を踏まえ、さらに内容を充実させておりますので、皆様のご来場をお待ちしております。

■ 開 催 要 領

○開催日時
2011年11月16日(水) 13:00~16:30(受付12:30)

○場  所
機械工具会館6F 東京都港区芝5-14-15  TEL: 03-3451-5553
http://www.k-kaikan.co.jp/access.html

○参加費用
一般参加企業 1名20,000円(税込)
NPO法人セフティマネジメント協会会員 1名15,000円(税込)

○申込および支払方法
以下のホームページにアクセスし、参加申込み書にご記入のうえお振込み
FAXでご返送ください。
https://www.npo-safety.org/pdf/seminar-20111116.pdf
・申込書が到着後、請求書をお送りいたしますので、指定口座へ
お振込みください。

○定  員
40名様(申込み順)

■セミナー参加希望者は参加申込み書にご記入の上、至急FAXください! 

■申込およびお問合せ先
特定非営利活動法人セフティマネジメント協会 事務局
TEL:03-5614-4752 FAX:03-5614-4477 (担当:大越)

◆────────────────────────────◆

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

中国の保険事情~上海の風  ■ 第31 回 □ 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

ニイハオ!中国保険ブローカーの大八木です。
上海から毎月、現地事情や中国の保険、リスク対策に関する情報を皆様にお届けしています。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

早いもので、もう11月ですね!上海ではコートを着る人も多くなり、当社オフィスでは、膝掛け使用率が上がってきました。上海では湿度が高いので、室内でじっとしていると、体がじわじわと冷えてくるのです。
もっと寒くなると、暖房では間に合わず、コートを着たまま仕事することも珍しくありません。今回はそんな中国の「冬」について、いくつかお伝えしたいと思います。

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

● 上海の冬は、北京より厳しい!?
中国にお住まいの方はよくご存知ですが、私が以前過ごしていた北京など、中国の揚子江以北では、11月半ばになると「暖気(ヌアンチー)」と呼ばれるセントラルヒーティングが一斉に入ります。外は寒くても室内はポカポカ、半袖でも過ごせるほど暖かです。

しかし!揚子江の南にある上海は、この恩恵が受けられません。さらに中国のマンションは日本より比較的壁が薄く、断熱材のような冷気をシャットアウトする素材があまり使用されていないため、室内は非常に冷え込みます。

また、特につらいのが入浴時。上海人は、あまりバスタブにつかる習慣がないため、シャワーしかないお宅も少なくありません。冬にシャワーだけというのは、日本人にはなかなか厳しいものですね。中には、「自分でバスタブを買ってお風呂に入れました!」というツワモノもいらっしゃいます。

● 中国の鍋事情
冬といえば鍋!中国ではいろいろな種類の鍋がありますが、最もポピュラーなのが「鴛鴦(おしどり)鍋」。日本でもご覧になったことのある方は多いと思いますが、真ん中に仕切りのある鍋に白いあっさりスープと赤くて辛いスープの二種類が入っているものです。

しかし最近レストランでは、一人サイズのお鍋が人気です。鍋をみんなでつつくのではなく、一人一つずつ小さい鍋が用意されるスタイル。これが普及したのは、特に女性で「他人と一緒にお箸を付けるのはイヤ」という人が増えていることや、「辛いのがダメ」「羊の肉が入ると食べられない」という人がいても鍋料理を食べに行ける、ということが理由です。

こういう一人鍋のレストランは、内装もイマドキ。中には、かわいいメガネ拭きをサービスしてくれるお店もあります。同じ鍋でも中国人の嗜好の変化が感じられて、面白いです。

● カンパイにはご注意!
冬は、寒いので一杯‥という楽しみもある季節。もちろん宴会のシーズンでもありますね。飲みすぎに気をつけるのは世界中どこでも同じですが、中国では偽物のお酒で体調を悪くすることが少なくありません。特に白酒(バイジュウ)の偽物による死亡事故が毎年多発しています。

高級ホテルのレストランでも、数本出されたお酒の中に偽物が混ざっていた、ということがあるようです。人に振舞われる場合は、特に断りにくいものですが、「味がおかしいな」と思ったときは、絶対に無理に飲まないようにしてください。また、路上で販売されているお酒は、なるべく買わないようにしましょう。

—————————————————————
◆ メール配信について 
このメールは、当協会主催(株式会社キャプテン後援)の「伝わる取説」などの各種セミナーのご参加者をはじめメルマガ「こんぱす」配信にご登録いただい方々、以前に名刺交換させていただいた方々に送らせていただいております。
◆ 今後メール配信をご希望なさらない方は、お手数をおかけしますが⇒ sefe-maga@nposafety.sakura.ne.jp まで「配信不要」とのメール送信をお願い致します。
—————————————————————

○●— 最後までお読みいただき、有難うございました —○●

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

特定非営利活動法人(NPO法人) セフティマネジメント協会 
東京都中央区日本橋茅場町2-1-11 ビルックス茅場町4階 〒103-0025
TEL:03-5614-4752 FAX:03-5614-4477  http://www.npo_safety.org
☆ 本メールマガジンに関するご意見・ご質問はこちらまで。
〉〉〉 info@nposafety.sakura.ne.jp (担当:大越)

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■